2017-01-01から1年間の記事一覧
10月から参加している、クリパルヨガのティーチャーズトレーニング。 今日で前半パートが終了しました。そして、今日は前半の大きな山である45分間のプラクティスティーチングでした。 自分でクラスの構成を考えて、生徒にティーチングする初めての機会。 今…
ティーチャートレーニングの合間の今日、ずーっと気になっていたレイキのアチュンメントを受けて来ました。 怪しい? でも「手当て」という日本古来の方法だしな。 気になることはとりあえずやってみよう。アロマの学校だったら安心して体験出来る。 アチュ…
今日の空は、青色が澄んで本当にきれいだった~ 朝活の後、梅ヶ丘のサロンに行ってきました。 3週間のYTTやCheck of accountingで疲れたカラダとココロにたっぷりと温かい空間をあげるために。 じっくり時間を掛けて左側、特に左の腰や脚、肩甲骨や肩に触れ…
ヨガティーチャートレーニング、4つのうち最初のパートが終了しました。 最終日の今日は初めての30分のプラクティスティーチングを体験しました。 やってみて一番感じたのは、受け手として受け取っていたより、遥かにたくさんの情報を提供しなければならない…
ティーチャートレーニング3日目終わりました。 初日から少しずつ教える、ティーチングの練習が始まっています。 これまでずーっと受け身で自分の身体の体験だけに注意を向けてきた事から、別の人に伝えるという、ヨガとの関わり方が変化しています。 自分で…
ついに。。。 ようやく。。。 いよいよ。。。 始めます。 不安と喜びと一緒にいます。
9月23日クリスのGAPのワークショップでの体験。 備忘として。 ただ聴くというプラクティスで体験したこと。 最初、話し手のストーリーを「理解」しようと聴いていた。いつもの私の「よく聴く」方法。 話し手のストーリーを自分の中で映像化する。想像する。…
朝まで残った昨日からの雨も上がって、お昼前には青空が広がった秋分の日の今日。 上野の森で クリスのゲシュタルト・アウェアネス・プラクティスに参加しました。 なんと4年ぶり! いろんな偶然が重なった結果、気になっている「聴くこと」を学ぶ機会を得ら…
暑い一日だった今日は、50回目の記念すべき?My birthday もう、というべきか?まだ、というべきか? 今日は、とてもいい一日だった。 それだけで特別な誕生日といえる。 昨夜は、Osho瞑想会で、初めてワーリングを体験。 45分間回り続ける不思議な体験。回…
久しぶりの投稿です。 昨日から印象的な事が続いていて、記録に残したくて。 昨日は、朝から完璧に準備したつもりが、1時間時間を完全に間違えて大遅刻。 動揺して電車の中に落し物。 焦ったけど、よくよく考えて、気持ちを整理して、その後は必要以上に考え…
本当に久しぶりのブログです。 魚座新月の今日。 その瞬間は23時58分。 昨日から気分がスッキリ、またもやひと皮脱いだ感覚。 今朝は日曜恒例の瞑想会。 早い呼吸でエネルギーをエネルギーを溜め込んで、解放したら… ああ~私は自由なんだぁ~~ って湧き上…